2022年05月07日(土)
筑後川の鵜飼い、いよいよ復活★キャンペーン500円割引もあり♪
コロナ禍も少し落ち着き、各イベントなどようやく再開されるようになってきましたね
さて、原鶴の夏の観光名物「鵜飼い」も今年久々に復活されることになりました
5年前の九州北部豪雨災害もあり、存続も厳しい状況にありましたが、
皆様の熱い要望に応えて、今年再開されます。
尚、料金や運営方法が以前と異なります。何卒ご理解たまわりますようお願い致します。
■令和4年度実施期間
【前半】5月20日(金)~6月20日(月)
※5月20日の初日は神事等のため受付なし、一般のお客様は5月21日(土)より乗船できます。
【後半】7月15日(金)~8月31日(水)
今年は雨季運休期間が設けられます!
【運休期間】6月21日~7月14日は運休です、ご注意ください。
■乗合船料金(税込・保険料含む)
大人(中学生以上)・・・2500円
小学生・・・1500円
幼児(3歳以上)・・・800円
0歳~2歳・・・無料 ※必ず保護者と乗船ください。
※当日のキャンセルはキャンセル料全額かかります。
■時間と場所
乗合船の場合は20時15分ロビー集合、20時30分出船。(乗船は約40分程度)
船着き場までは、当宿泰泉閣より徒歩1分です。
■貸切船について
貸切船ご希望の方は宿へ直接お問合せください。尚、出船は21時30分~となります。
■注意事項 ※必ずご一読ください。
・自然のなかでの運行のため、雨天や川の状況等により急遽中止になる場合もございます。
何卒ご理解願います。その場合には料金頂きません。
・キャンセル料について、お客様都合の当日キャンセルは全額かかります。
■ご予約
鵜飼い乗船希望の方は、各旅館へお申込みください。
ちなみに・・・
鵜飼復活キャンペーンとして、先着1000名様に限り500円割引致します
割引の対象は大人(2500円→2000円)と小学生(1500円→1000円)のみです。
(人数達し次第割引は終了となります)
ぜひ古から続く伝統漁法、そして健気にがんばる鵜たちの活躍を応援しにきてくださいね
2022年05月01日(日)
5月のお風呂の組み合わせ
GW真っ只中、いかがお過ごしですか?
3年ぶりのコロナ関する制限のないGWとなって、おでかけする方も多いでしょう!
新緑の風を感じながら、楽しくお過ごしくださいませ(^O^)/
【5月のお風呂の組み合わせ】※当宿は男湯と女湯が日替わり制となっております。
●奇数日・・・男湯が「ジャングル風呂」、女湯は「千歳の湯・かっぱの湯」
●偶数日・・・女湯が「ジャングル風呂」、男湯は「千歳の湯・かっぱの湯」
■貸切露天風呂 「滝見の湯」・「渓流の湯」
料金:1回(50分間) 2,000円(税込)※事前予約制
※立ち寄り入浴でも予約頂ければ利用できます。
但し別途立ち寄り入浴料(大人800円・子ども400円)がかかります。
※こちらの貸切風呂は、2ヶ所とも屋根がない完全露天です。悪天候の時はご利用案内が出来ない場合がございます。
■日帰り入浴(立ち寄り湯)について
料金:大人(中学生以上)800円・子ども(3歳以上~小学生)400円
受付時間:11時~20時 ※不定休
※当日の混雑状況や団体予約等により、受付中止になることがあります。
大変お手数ですが、ご利用前に当日お電話にてご確認をお願いします。
★5月3日・4日は終日受付を中止させて頂きます。何卒ご了承ください。
道の駅原鶴バサロ前では現在こいのぼりがたくさん泳いでいますよ♪
2022年04月23日(土)
福岡の避密の旅利用期間、5月末まで延長!
福岡県の旅行助成の「福岡の避密の旅キャンペーン」について、
政府の発表を受け、5月31日(火)まで利用期間が延長となりました!
ただし、ゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月8日まで)は対象外でご利用できませんので、ご注意ください。
また、利⽤対象者(利⽤者の居住県)の追加もあります。
詳細はキャンペーンの公式サイトを必ずご確認頂きますよう、お願い致します。
■「福岡の避密の旅」観光キャンペーン公式サイト https://fukuoka-himitsu-travel.jp/
・・・・・・・・・・
★利用期間
①令和4年4⽉8⽇(⾦) 〜 令和4年4⽉28⽇(⽊)まで ※宿泊の場合は令和4年4⽉29⽇(金)チェックアウトまで
②令和4年5⽉9⽇(⽉) 〜 令和4年5⽉31⽇(⽕)まで ※宿泊の場合は令和4年6⽉1⽇(⽔)チェックアウトまで
※ゴールデンウイーク期間中のご旅⾏は、キャンペーンの利⽤対象外です。
利⽤対象外となる期間:令和4年4⽉29⽇(⾦)〜令和4年5⽉8⽇(⽇) ※宿泊の場合は令和4年5⽉9⽇(⽉)チェックアウトまで利⽤対象外
★ご利用条件 ※全員の提示がないと割引適用が受けられません。
●予防接種済証(ワクチン3回接種済であるもの)、または検査結果通知書(有効期限内で検査結果が陰性のもの)
●宿泊券利用対象者全員の居住地が確認できる本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証、保険証など)
★対象となるキャンペーン
①「福岡の避密の旅」観光キャンペーン(第1弾)
②「福岡の避密の旅」(第2弾)県民向け前売り宿泊券・旅行券
③「福岡の避密の旅」(第3弾)県民向け観光キャンペーン
④「福岡の避密の旅」(第4弾)観光キャンペーン(隣県割)
★利用者居住県の対象エリア
令和4年4⽉8⽇(⾦)〜:福岡県・佐賀県・熊本県・⼤分県・⿅児島県・⼭⼝県
令和4年4⽉11⽇(⽉)〜:⻑崎県
令和4年5⽉9⽇(⽉)〜:宮崎県
・・・・・・・・・・
今回もコンビニ宿泊券の新規販売はありません。
宿泊予約サイト じゃらん、楽天、ゆこゆこ、たびゲーターの割引クーポンや、
(※OTAご予約は各サイト5月9日(月)10時頃~開始予定)
各旅行会社の旅行商品の販売がありますので、ぜひそちらをご検討くださいませ
【参考】福岡県内で実施している無料検査に関する詳細は↓よりご確認ください。
2022年04月01日(金)
4月のお風呂の組み合わせ
2022年04月08日(金)
【重要】福岡の避密の旅利用再開&利用条件変更について
福岡県の旅行助成の「福岡の避密の旅キャンペーン」について、
当宿にも多数お問合せ頂いておりましたが、ようやく本日4月8日金曜日より再開となりました!
とはいえ、まだコロナ感染が収まっていないこともあり、
利用条件などが停止前とは異なり、変更事項がございます。
なかでも特に、8日からの再開以降分につきましては、
ワクチン接種3回接種済の接種証明書、または検査結果通知が陰性のものが全員必要となります。
こちらのキャンペーン割引利用を予定の方は、
キャンペーン事務局の公式サイトの情報をしっかりとご確認いただきますようお願い致します。
尚、今回はコンビニ宿泊券の新規販売はありません。
宿泊予約サイト( じゃらん、楽天、ゆこゆこ)の割引クーポンや、
各旅行会社の旅行商品の販売がありますので、そちらをご検討くださいませ
「福岡の避密の旅」観光キャンペーン公式サイト https://fukuoka-himitsu-travel.jp/
・・・・・・
予防接種済証の接種回数と、対象となるキャンペーンが変更となります!!
★利用再開後の利用条件 ※全員の提示がないと割引適用が受けられません。
●予防接種済証等(ワクチンを3回接種済であるもの)、
または検査結果通知書(有効期限内のもので検査結果が陰性のもの)
●宿泊券利用対象者全員の居住地が確認できる本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証、保険証など)
【参考】福岡県内で実施している無料検査に関する詳細は↓よりご確認ください。
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/muryou1.html#5
★対象となるキャンペーン
①「福岡の避密の旅」観光キャンペーン(第1弾)
②「福岡の避密の旅」(第2弾)県民向け前売り宿泊券・旅行券
③「福岡の避密の旅」(第3弾)県民向け観光キャンペーン
④「福岡の避密の旅」(第4弾)観光キャンペーン(隣県割)
★利用再開後の利用者居住県の対象エリア
福岡県・佐賀県・熊本県・大分県・鹿児島県・山口県 (11日からは長崎県も追加されます)
★利用期間:令和4年4月8日(金)~令和4年4月28日(木)
※宿泊の場合は4月29日のチェックアウトまで。
●払戻しについて
今回の避密の旅キャンペーンは、払戻しが可能です。払戻し受付期間は令和4年5月31日(火)まで。
希望される方はこちらを↓で情報をご確認の上、各自でお手続きください。
2022年03月11日(金)
【重要】福岡の避密の旅キャンペーン利用期間延長について
「福岡の避密の旅キャンペーン」の利用期間が変更になっております。期間は以下のとおりです。
●利用期間・・・利用再開~令和4年3月25日(金)まで ※宿泊の場合は3月26日のチェックアウトまで
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3/11追記:現在福岡県での感染再拡大防止対策期間中のため、利用期間が変更になっています。
●利用期間・・・利用再開~令和4年4月28日(木)まで ※宿泊の場合は4月29日のチェックアウトまで
※利用再開日はまだはっきりとは決まっていません。
2022年03月01日(火)
3月のお風呂の組み合わせ
今日から三月、弥生といえば草花たちが芽吹くのももうすぐ!
気持ち明るく前向きに参りましょう♪
お子様の健やかな成長を願って行われるひなまつり★お雛様たちがロビーを彩ってくれています(*^_^*)
ご来館の際にはぜひご覧くださいませ。
【3月お風呂の組み合わせ】
当宿は男湯と女湯が日替わり制となっております。
●奇数日・・・女湯が「ジャングル風呂」、男湯は「千歳の湯・かっぱの湯」
●偶数日・・・男湯が「ジャングル風呂」、女湯は「千歳の湯・かっぱの湯」
■貸切露天風呂 「滝見の湯」・「渓流の湯」
料金:1回(50分間) 2,000円(税込)※事前予約制
※立ち寄り入浴でも予約頂ければ利用できます。
但し別途立ち寄り入浴料(大人800円・子ども400円)がかかります。
※こちらの貸切風呂は、2ヶ所とも屋根がない完全露天です。悪天候の時はご利用案内が出来ない場合がございます。
■日帰り入浴(立ち寄り湯)について
料金:大人(中学生以上)800円
子ども(3歳以上~小学生)400円
受付時間:11時~20時 ※不定休
※当日の混雑状況や団体予約等により、受付中止になることがあります。
大変お手数ですが、ご利用前に当日お電話にてご確認をお願いします。
■3月の休館日→23日(水)
2022年02月28日(月)
『ぷるんと美肌ランチ』朝倉の魅力、つめこみました!
暖かい春が待ち遠しいばかり。春に先がけまして、新しい日帰り昼食プランのご案内です!
★ぷるんと美肌ランチ/食後コーヒー付き★ 料金:5,500円 プランの詳細・ご予約はコチラをクリック!
健康の基本は食事からといわれますが、健康志向がますます高まる昨今、
「からだの中からきれいになる」をテーマに献立しました。
朝倉の酒蔵「篠崎」の甘酒や秋月古処鶏のコラーゲンスープ、
郷土料理の朝倉蒸し雑煮など、地元朝倉の食材も盛り込んだお料理をご賞味ください。
もちろん、原鶴W美肌湯の温泉入浴もお楽しみ頂けます。
体の内からも外からもヘルス&ビューティーを目指しましょう♪
■お食事■ <個室食事処 志波にてご用意となります>
昼食:「ぷるんと美肌ランチ」
【献立例】
食前酒:甘酒(篠崎酒造の国菊あまざけ)柚子風味
旬彩:豆乳豆腐・黒豆(朝倉産クロダマル使用)とろ湯葉・筑後の恵み鮎の甘露煮 など
造里:近海の鮮魚3種盛り
小鍋:秋月古処鶏のコラーゲンスープ
蒸物:筑前朝倉蒸し雑煮
食事:ちりめん山椒ごはん
デザート:甘酒アイス・葛餅杏仁豆腐
コーヒー
※季節等により献立内容の一部が変更になる場合がございます。
2022年02月11日(金)
2月臨時休館日のお知らせ
新型コロナオミクロン株の感染増加が続いており、なかなか収まる気配がみえない状況となっております。
福岡県では1月27日~2月20日(予定)までまん延防止等重点措置の期間となりました。
それに伴い誠に恐縮ですが、2月の営業に関して、以下の日にちを臨時休館とさせて頂きます。
●2月休館日●
2月1日(火)~3日(木)、 2月7日(月)~10日(木)、 2月14日(月)~17日(木)、24日(木)
この間にご予約を頂戴しておりましたお客様へは、順次ご連絡させて頂いております。
勝手申し上げましてご迷惑おかけし、心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
尚、金土日は営業しております。
2/11記:2月24日(木)も休館となります。
皆様におかれましてもくれぐれもご自愛頂きまして、一日も早い収束を願っております。
(館内の節分飾りより/コロナは外!福はうちを願って…)
2022年01月23日(日)
【重要】福岡の避密の旅キャンペーン利用停止について
福岡コロナ警報発動に伴い、福岡の避密の旅キャンペーンは、新規予約及び利用等が停止されます。期間は以下のとおりです。
●キャンペーンを使う方の新規予約受付・発売の停止・・・令和4年1月21日(金)より
●利用停止・・・令和4年1月28日(金) から当面の間
※利用再開はまだはっきりとは決まっていません。公式サイトのお知らせを各自ご確認ください。